お詫びから、、、
当WEBサイト、
管理ソフトの不調が発生し、
ホームページの更新が
出来ません💧
復旧に向けて、
いろいろと試しておりますが、
復旧のめどが経っておりません
ご迷惑をおかけしますが、
しばらく現状のままとなりますが、
復旧まで、お時間をいただけますでしょうか
なお、
今月のお休みにございますが
毎週水曜日
1日、8日、15日、22日、29日
となります
BRIDHESTONE「エコピアNH100」
耐久性向上! 販売店限定モデル
ネクストリー type Lセール中!
ポテンザならでは剛性感も健在!
サイズも拡大! 軽カーからセダンのインチアップに
人気の純国産タイヤもお任せください!
テレビCMでも話題の
オールシーズンタイヤ正規取り扱い!
100% 化学合成オイル1リッター1,100円より販売中!
「コンチネンタル」最高峰モデル!
コンチスポーツコンタクト6
軽快!快適! 心地よい走りを実現
コンチコンフォートコンタクトCC6 取り扱い!
欧州製オールシーズンタイヤ 取り扱いスタート
2022年06月02日
たびたびすみません・・
お詫びから、、、
当WEBサイト、
管理ソフトの不調が発生し、
ホームページの更新が
出来ません💧
復旧に向けて、
いろいろと試しておりますが、
復旧のめどが経っておりません
ご迷惑をおかけしますが、
しばらく現状のままとなりますが、
復旧まで、お時間をいただけますでしょうか
なお、
今月のお休みにございますが
毎週水曜日
1日、8日、15日、22日、29日
となります2022年05月02日
GW期間中の営業について
2022年01月27日
当WEBサイト復旧と、値上げの波について
先月はじめに
ホームページの更新ができない
という
緊急事態 に陥りまして、
しばらく解決が出来ずに・・
もう半ベソ状態でしたが、
あれこれ検索している中で、
今日、やっと復旧しました
完全復旧なのかさえもわからず、
あっ!出来た!という感触
まずは安堵の気持ちに
浸かっております。。。
しかし、
問題はここからでして、
昨年より、
店頭ではお話しさせて
頂いておりましたが、
値上げの波
まずは
アルミホイールの価格上昇
冬商戦には欠かせない
アルミホイールが、
あからさまに値上げとなっており、
年明けからは、
RAYS、ENKEI、WORK、OZと
当店取り扱いの主力商品も、
定価改訂となりました
その理由は、
アルミインゴット(地金)が
高くなってしまいました
地金1トンあたり
2020年5月 1,466ドル(US)が、
2021年1月 2,003ドル(US)、
2021年10月 2,934ドル(US)
というように
安い時に比べて、
倍に 跳ね上がっております
他に、
マグネシウムに至っては10倍、
シリコンは6倍だったかな、
跳ね上がったはず・・
年明け、
地金の価格は落ち着きをみせるも
過去のような
価格に戻ることは
ないだろうと
言われております
加えて、
輸入品に共通して言えることですが、
世界的なコンテナ不足で、
海上輸送費が高騰
貿易業をしている社長様から
聞いた話では、
何フィートのコンテナか
忘れてしまいましたが、
以前は
1コンテナ25万円で
送れたところが、
40万円、80万円、
最近では160万円にまで
達しており、
当然ながら、商売にならないと
嘆いておりました
それでも、コンテナが足りないと
どうみても
悪循環になってますよね
ですから、
冬商戦用ホイールの大半は
アジアからの輸入となっており、
価格もそうですが、
いつ入ってくるかさえも
わからないと
言われていたのは
事実にございます
それともうひとつ、
タイヤの値上げ
ええっ!タイヤ値上げと、
なんか、年がら年中上がってないと
皆さんから指摘されてるようにも
思えますが、
こちらも
長期的な原油高が要因に
まさに
ガソリン価格
めちゃめちゃ高いですよね
前回タイヤの値上げの際は、
天然ゴム高騰、
カーボンブラック高騰が
主と言われてましたが、
今回は、
誰がみても
原油価格高騰 が
影響しているのが
わかると思います
簡単に値上げします〜と
伝えているつもりはなくて、
仕入れる側にとっても
在庫金額が、
最大で10%も増えるわけで、
かなりの痛手となります
https://www.jdt-news.co.jp/news/66765/
次いでにというと、
廃棄タイヤの処分費 も、
上がりました
以前は、
廃タイヤ処分
お気軽にどうぞ〜
なんて気持ちでしたが、
一年間の経費を計算してみると、
今までよりも
3倍も掛かってるとなると
気持ちがへし折れそうに
なります・・
最後は、愚痴っぽい閉めと
なりましたが、
タイヤについては、
値上げ前需要に合わせ、
お得な情報を伝えたいと!!
皆さんのお役立てになるよう
今年も頑張ります!!
2021年12月06日
緊急告知!?
ご無沙汰しております
12月に入りまして、
スタッドレスへの換装作業が
本格的になっておりますが、
ここで、
緊急告知
大げさなタイトルかもしれませんが、
当WEBサイト、
管理ソフトの不調が発生し、
ホームページの更新が
出来ません💧
すぐにでも
原因追及して
修正したいのはやまやまなんですが、
先ほど申しましたように、
スタッドレスへの履き替え、
繁忙期に突入しているため、
このトラブルを修復する時間が
ございません
こちらの管理能力を疑われても
仕方ございませんが、
今月の営業日をお伝えさえ出来ず、
本当に申し訳ございません
なお今月の
お休みは、1日(水)、
15日(水)、31日(金)となります
また所用がありまして、
20日(月)はお昼までの営業に、
30日(木)は午後5時までの営業となります
何かとご不便をお掛けしますが、
ご理解の程、お願い申し上げます
2021年07月12日
ヨーロッパから届きました
大変ご無沙汰しておりますww
当SNS、ほぼインスタに移行し、
こちらのブログ、
活用せずにおりまして、申し訳ございません
未明に、放送されていた
UEFA EURO2020 サッカー欧州選手権
劇的な幕切れとなり、
まだまだ興奮冷めやらぬにおりまして、
やっぱり EURO最高 ⚽
前回、優勝のポルトガルも
劇的でしたが、
決勝イタリア × イングランド
今年も、熱いドラマが
待っておりましたね💥
昔のように真夜中まで起きて、
観戦する回数は減りましたが、
それでも
試合結果を知る前にと、
早起きして録画をみたり
そんな寝不足状態も、
これでいったん解消となるのですが、
終わるってなると、
これまた切なくなるもので・・
さらに
追い打ちではないですが、
東京オリンピックも
無観客試合が決定に
コロナさえなければ、
埼スタ、新国立で観れたのにと、
悔やんでも仕方ないけど、
まさかこんなに振り回されるとは
当時は想像しておりませんでした
EUROはいいよな、
東京都は、
今日からまた緊急事態宣言下に
日本はいったい何やってんだろう⤵
ところで、
めずらしくブログを上げたのだから、
ちょっと仕事のお話を
これから夏、秋、
そして冬へと、
季節がめぐりめぐっていきますが、
どんな時期、
どんな季節でも
安心して、車の足元を支えてくれる
新しいタイヤが
日本に入荷して来ました
遠くヨーロッパ、
北欧フィンランドより、
オールシーズンタイヤ
ノキアン・シーズンプルーフ
寒冷地での、アイス走行は、
今年の冬、日本国内で先行テストされ、
文句なしの高い評価をゲット
画像からもわかるでしょうか
通常タイヤよりも、
しっかりと、溝が深い!
日本国内の
オールシーズンタイヤと比べても、
溝が深い!!
溝が深いと、燃費に影響しそうですが、
画像のサイズ、185/65R15では、
EUラベリング C 評価に
これは、日本ラベリングの A 評価と同等
そうw
日本国内でいう、
低燃費タイヤと遜色ないレベルに
また溝が深いと、
ロードノイズが心配という声がありますが、
こちらの 185/65R15
EU評価で、67db
これは、
某M社 プライマシー4 195/65R15の
68dbよりも
騒音が抑えられているとなれば、
充分許容範囲内か、
快適なレベルであると言って
よろしいのではないでしょうか
これまで、
サマータイヤ、オンリーで
使って来て、
スタッドレスタイヤまでは必要ないも、
スノータイヤとしても使えるタイヤが
あったらと、
そう思っていた方に
大変おすすめですよ
またオールシーズンタイヤの
カテゴリーで、国内シェアトップの
グッドイヤー
ベクター4シーズンズ Hybrid も
引き続き、
展示販売しておりますので、
ノキアン・シーズンプルーフとの
比較、チェックもどうぞ〜〜
2021年04月20日
GW中の営業について
最近は、
ほぼインスタグラムに頼っての
ブログ記事となっております・・
今年は、
例年より桜の開花が早かったように🌸
スキーヤーさんでさえ、
はやばやとスタッドレスから、
夏用タイヤへのスイッチされる方が・・
そのため3月下旬から、
夏用タイヤへの履き替えが
毎日続くことに
おかげ様で、
スタッドレスを装着される方が
増えたこともありまして、
コロナ禍ではありますが、
重複しないタイミングを見計らい
お気遣いいただきながら、
ご来店いただいていたように
感じております
あらためて、
ご協力いただきました皆様方に
感謝の言葉をお伝えしなければなりませんね
本当にありあがとうございました💓
先週末が
履き替えのピークとなり、
気がつけば、
もう来週から、
ゴールデンウィークになりますね
ここで、
連休中の
当店の営業について
触れたいと思います
簡単に申し上げますと、
連休の中盤から後半に掛けて
お休みを頂きます
またコロナウィルスが
猛威を振るっており、
感染拡大を抑える観点から、
連休は休業とさせていただきます
お休みの間、ご不便をお掛け致しますが
何卒ご理解をお願い申し上げます
【閉店時間変更】
連休期間中、18時にて終了となります
4月28日(水)定休日
4月29日(木) 営業
4月30日(金) 営業
5月1日(土) 営業
5月2日(日) 休業日
5月3日(月) 休業日
5月4日(火) 休業日
5月5日(水) 定休日
5月6日(木)より、
通常営業とさせていただきます
タイヤランド小沢 店長
2021年02月15日
臨時休業と、機械設備メンテナンスによる入庫制限のお知らせ
こちらのブログ、
事あると
お休みのご案内ばかりとなり、
大変恐縮にございます💦
まず、
明日16日(火)、
諸事情により、
当方お休みとさせていただきます
私はお休みとなりますが、
店舗は営業しております
ただスタッフが
うちのものだけになることもあり、
明日に限りましては、
すでに予定している作業以外は、
入庫対応が出来ませんので、
ご了解いただけますでしょうか🙇
合わせて、
当方宛への電話及びメールにつきましても、
定休日明け、18日(木)以降に
お願い申し上げます
それと、
今週18日(木)、
作業場の機械設備工事及び
メンテナンス作業を行います
工事期間は、
16時から工事が終わるまで、
おそらく19時近くまでになると
思われます
その時間帯におきましては
タイヤ交換や、オイル交換等の
作業はお受け出来ません
工事の状況によっては、
並行して
対応出来ればとも思うのですが、
なかなか確約も出来ませんので、
何卒ご理解をお願い申し上げます
2020年12月27日
年末年始休業のお知らせ
大変しばらくぶりにございます
当ホームページのサイト更新が
出来ずにおりまして、
(原因が特定できておりません)
そのため、こちらのブログ上から
年末年始の営業及び休業について、
ご案内させていただきますこと、
ご理解いただけますでしょうか
2020年 12月29日(火) 通常営業
2020年 12月30日(水) 午後3時まで営業
2020年 12月31日(木)
↓ 年末年始休業
2021年 1月4日(月)
2021年 1月5日(火) 営業開始日
※5日(火)は、9時開店
午後6時にて
営業終了とさせていただきます
翌1月6日(水)は、定休日とさせていただきます
現状を鑑みたうえで、
コロナ禍もあり、
例年よりお休みを多く取らせていただいております
変則的な休みとなり、ご不便をお掛けしますが、
何卒ご理解をお願い申し上げます
タイヤランド小沢 店長
2020年08月10日
夏季休業のお知らせ
2020年04月24日
大型連休中の営業について
新型コロナウイルス特別措置法に
基づく休業要請が
発令されている中、
当店のような業種は、
その対象ではないにしても、
感染者数が
日に日に増しているのを
目にしますと、
不安や疑念を抱いてしまうのも
当然でしょうか
マスクや、
消毒用アルコールが
不足しているとはいえ、
マスクしていない方が
来店されれると、
身構えてしまう自分がおります
かといって、
来店を拒絶する訳にも
いかないですよね
まだ自分たちの仕事は
屋外作業なので、
濃厚接触には至らずと
思っていいのか・・
でも、、、
車のドアノブ触るでしょ、
ハンドルも握るでしょ、
エンジンキーにも触れるでしょ、
気にしだすと、
仕事に手がつかなくなって
しまいそうです。。
作業前後の除菌は当然!
換気も、
重要って言いますしね
必要最低限、
それ以上の対策を
毎日考えながら、
実行しております
久々に、
ボヤキが出ておりますが
いよいよ、
今週末から、
ゴールデンウィークに
すでに連休に入ってる
みたいなもんよ〜❤と
こんな事態にも関わらず
明るく話してくれるお客様も
いらっしゃいますが、
ここで、
連休中の
当店の営業について
触れたいと思います
簡単に申し上げますと、
お休みについては、
カレンダーどおりになります
これも、
コロナウィルス感染拡大を
防ぐ一環として
例年より、
お休みを多くとらせて
いただいております
ただし、
大きく異なるのが、
閉店時間を18時に
いたしました
お休みの間、ご不便をお掛け致しますが
何卒ご理解をお願い申し上げます
【閉店時間変更】
連休期間中、18時にて終了となります
4月25日(土) 営業
4月26日(日) 営業
4月27日(月) 営業
4月28日(火) 営業
4月29日(水) 休業日
4月30日(木) 営業
5月1日(金) 営業
5月2日(土) 営業
5月3日(日) 休業日
5月4日(月) 休業日
5月5日(火) 休業日
5月6日(水) 休業日
5月8日(木)より、
通常営業とさせていただきます
タイヤランド小沢 店長
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |